進路の懇談や入塾テスト、定期テストやそろばんの体験など慌ただしい日々のため、ブログの更新が遅れ気味になっています。
前回の記事はこちらです。
この生徒を1週間後にトレーニングする予定だったのですが、こちらの連絡ミスなども重なり、2回目のトレーニングは2週間後になってしまいました。
それでは、2週間後の様子をお伝えします。
今回は小学4年生が3人受講しました
写真には2人しか写っていませんが、間に1人入って(2回目の生徒)3人が受講しました。
この写真の2人は初回トレーニングです。
今回は読書スピードを測定するときの動画を撮りましたので、そちらを見て下さい。
小4ブレインブースト2回目スピード測定
これで、2回目の受講です。
合計トレーニング時間は約4時間。
そして、読書スピードを測定すると、
1分間に10500文字
になっていました。
530文字 → 4940文字 → 10500文字
ですね。
もう少し速くなるかなと思っていたのですが、この2週間、こちらが指示したとおりのトレーニングをしていなかったみたいですね。
とりあえず、次回まではちゃんとトレーニングをするように指示をしておきました。
初回トレーニングの2人はどうでしょう?
それでは、初回トレーニングの2人を見ていきます。
今回の2人はどちらも小学4年生。
Kくん
と
Kさん
です。ちょっとややこしいですが、どちらもイニシャルがKなので「くん」と「さん」で見分けて下さい。
Kくんのトレーニング前測定は 563文字
Kさんのトレーニング前測定は 541文字
でした。
特別速くはありませんが、遅くもありません。
ごく普通の小学4年生ですね。
2時間のトレーニング後のようすは?
こちらも読書スピード測定の動画をとりました。
見てみましょう。
いかがでしょうか?
2人ともなかなかのペースで本を読むことが出来るようになりました。
Kくん 563文字 → 3250文字
Kさん 541文字 → 2860文字
です。
本人たちも、たった2時間でこれほど変わることに驚いていました。
「先生、ほんまに読めるわ!!なんでなん?」
って感じでしたね。
ただ、これくらいで満足してもらっても困るので、
・今の100倍以上速くなるよ
・しっかりトレーニングしておいてね
と伝えておきました。
本当に読めているの?
これは良く聞かれますし、保護者の方も疑問に思われることが多いです。
答えとしては
「読めています」
と言うしかありません。
生徒に読んだ本の内容を聞くとちゃんと答えてくれます。
興味がある方は、授業見学に来ていただいて様子を見てもらったらと思います。
※事前に連絡を下さいね。
では、今日はこのへんで♪